「杜の都 青葉山は今!」2023 展示会
|
2022/11/07(Mon)
|
🐇🦊🐻🐭🐍🐦🦆🦌🐒🐢🐡🐺🌹🦅🐸🦎🌸🐞🦋🐝❄🌧🌈🦢
★ 「杜の都 青葉山は今!」展示会 日程: 2023年 2/1 5(水)〜2/28(火) 会場: 青葉通地下道ギャラリー ![]() ![]() ![]() ![]() 🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃 ⁂展示会等のため、作品を募集しています! 青葉山にまつわる作品(写真、絵画、書等)なら何でも結構です。 写真の場合は、cheb@live.jp に添付送信して頂ければ、プリント して額装展示します。多い場合等は、こちらで選定させて頂きます。 申し込み、問合せは、cheb@live.jp 迄・・・ チラシは: こちら (ロ語チラシ(ユーラシア出身者の作品展示の為)は: こちら) ◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦ いよいよ始まった 「杜の都 青葉山は今!」展示会 … 2023年2/15(水)〜2/28(火)(2週間) 青葉通地下道ギャラリーでの 開催です! 青葉山の四季の移ろい、希少な動植物たち、冬虫夏草 の数々、様々な水生生物たち、観(視)察会の様子、諸問題・・・等々、 ぜひ、ご覧ください!!! ![]() ![]() ![]() ◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦ 展示作品の中には、多くの希少種を含む「冬虫夏草」や「水生生物」、「ハヤブサ営巣記録」の コーナー↓もあり、青葉山の自然の豊かさを知るうえで、とても興味深いものになっています。 ぜひ、ご覧ください!!! ![]() ![]() ![]() ◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦ 作品には、かわいい山猫?、様々な動物達(センサーカメラのものも)に絵もあります。ぜひ、ご覧ください!!! ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
「杜の都 青葉山は今!」展示会 開催中!!!
|
2022/03/01(Tue)
|
青葉山を愛するすべての皆様、会員の皆様 !
「杜の都 青葉山は今!」展示会 は … 2022年 3/1(火)〜3/15(火)、 青葉通地下道ギャラリーにて開催中!!! ぜひごらんください! ![]() ![]() ![]() ![]() 次回展示会等のため、今後共、作品を募集しています! 青葉山にまつわる作品(写真、絵画、書等)なら何でも結構です。 写真の場合は、こちらか、cheb@live.jp に添付送信して頂ければ、プリントして額装展示します。 多い場合等は、こちらで選定させて頂きます。 申し込み、問合せは、cheb@live.jp 迄・・・ 🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂 ★ 「杜の都 青葉山は今!」展示会 日程: 2022年 3/1 (火)〜3/15(火) 会場: 青葉通地下道ギャラリー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
『杜の都 青葉山は今! 展示会』開幕!
|
2019/07/09(Tue)
|
『杜の都 青葉山は今! 展示会」がきょう、開幕しました! 写真が主ですが、絵画や書(和歌)等もあります。仙台の宝、青葉山の素晴らしい自然、奇跡の生きもの達がお待ちしています、ぜひ、お立ち寄りください…
★ 「杜の都 青葉山は今!」展示会…7/9(火)〜7/15(月-祝) 東北電力グリーンプラザにて開催! ![]() |
![]() |