fc2ブログ
>
オドリコソウ(踊子草)
2014/05/20(Tue)
  きょうは、一日曇りました(11.6~23.4℃//0.17μSv/h八幡1屋外土面上高さ1m・0.10μSv/h屋内21:00、東南東風)。
  道端に、オドリコソウ(シソ科)が咲いていました。薄暗い森の中に、ぼんやりと白い、大きな塊を作っていましたが、近付けば、浴衣地を思わせる和風な花達が佇んでいました。北海道~九州の他、朝鮮、中国等の山野の森の木陰等に群生する、高さ30-50cm程の多年草です。葉は対生し、卵状3角~広卵形で上部の葉は卵形で先が尖り、粗い鋸歯があり、基部は浅心形で葉柄があります。4-6月、茎上部葉腋に、白や淡紅紫色、時に淡黄色の唇形花を数個輪生状に数段付けます。青葉山では、明るい林内等の所々で見られます・・・
オドリコソウ 夕暮れ
スポンサーサイト



この記事のURL | 植物 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ムラサキサギゴケ(紫鷺苔) | メイン | キビタキ(黄鶲) >>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://aobaten.blog109.fc2.com/tb.php/2742-6344af53

| メイン |
ゆきかえる