カタクリ(片栗) 咲き出す
|
2023/03/21(Tue)
|
きょうは、大体晴れました(6.7~18.3℃/南東風)。
道端で、カタクリ(ユリ科)が咲いていました。知らぬ間にあちこちに、早10輪20輪と、篝火の様な紅紫花が燃え初めていました。北海道~九州の他、朝鮮、中国、サハリン等の落葉広葉樹の林床に群生する、草丈10-25㎝の多年草です。3月末~4月初め、長さ4-5㎝で薄紫~桃色の花を、下向きに咲かせた後、あっと言う間に消えてしまいます。青葉山では到る所に見られ、大群生地もあちこちにありますが、開発や森林管理、盗掘の他、枯松伐採時の林床破壊等で大分減少しています・・・ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://aobaten.blog109.fc2.com/tb.php/6047-5fb66a31 ![]() |
| メイン |
|